台風や雨でジメジメ
蒸し蒸しのお盆が過ぎ
8月終わりに近づくにつれ
夏の日差しで汗・汗・・
補聴器が1番嫌う
湿気や水分
大切な補聴器の
自宅メンテナンス
おススメします
コンパクトで軽量
コンセントがあればOKの
優れもの・・

9.5㎝×8㎝の小型ボディは
ベッドサイドに置いても
邪魔になりません
蓋を開けて

補聴器の電池外して
電池の蓋を
開けたまま
スイッチONです

補聴器殺菌用の
ブルーのライトが光ります
後は・・
蓋を閉めておけばOK
簡単でしょ
殺菌と乾燥を
4時間かけてしてくれて
自動的に電源OFFになります
お休み前に
セットすれば
大切な補聴器も
一緒に疲れを取ってくれます
電源は
後ろに差し込むところがあり
先端に
コンセント付いています

簡単にセット出来て
場所も取らずに
しかも・・
軽量なので人気あります
税込み10,800円
セイビドー各店にありますので
補聴器の疲れを感じた方は
お試しをおススメします
気軽にお越しください
スタッフ一同お待ちしています
